利用規約

本規約は、「トット」(以下「本サービス」といいます)の利用に関し、本サービスの運営者である株式会社アトリエファイブ(以下、「当社」といいます) と利用会員、および利用会員へのサービス提供を行う者(以下、「提案者」といいます)の間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。

本サービスのご利用にあたっては、本規約および、個人情報の取り扱いの条件に同意いただいたものとみなします。この条件に同意いただけない場合は、本サービスのご利用をお断りいたします。

第1条 はじめに

  1. 当社は、本サービスに掲示した情報には細心の注意を払っていますが、その正確性、相当性、完全性などに対して責任を負うものではありません。当該情報に起因するいかなる損害についても当社は責任を負いません。

    本サービスより得られるいかなる情報も利用者ご自身の判断と責任において利用していただくものとします。

  2. 予告なしにサーバの停止、情報の変更、提供の中断を行うことがあります。

第2条 利用会員登録

  1. 本サービスの利用を希望する者は、本規則を遵守することに同意したうえで、会員登録を行うものとします。
  2. 会員登録は、本サービスを利用する個人、法人、またはその他の団体自身が行うものとします。
  3. 当社は、登録申請を行ったものが、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、会員登録を拒否できるものとします。

    • 本規則に過去に違反し、または違反するおそれがあると判断した場合
    • 当社に提供された登録情報の全部または一部に虚偽、誤記、記載漏れがあった場合
    • 過去に当社サービスの会員登録取り消し処分を受けたことがある場合
    • 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味する。以下同様とします。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
    • その他、当社が会員登録を適当でないと判断した場合

第3条 利用者の責任

  1. 利用会員および提供者は、自己の判断と責任に基づき本サービスを利用し、また、利用に伴って生じる情報を適切に管理するものとし、当社に対して、いかなる責任も負担させないものとします。
  2. 利用会員および提供者は、本サービスを利用するために必要なすべての機器(ソフトウェアおよび通信手段に係るものを含む。)および通信回線を自己の負担において準備するものとします。また、機器の整備、通信回線の利用およびそれらに必要な手続は、利用者が自己の責任と費用において行うものとします。
  3. 利用会員および提供者は、本サービスの利用にあたり、自己の使用に係る機器について、ウィルス感染防止等必要なセキュリティ対策に努めるものとします。

第4条 利用停止

  1. 利用会員および提供者は、当社サービスを利用するにあたり、本規約およびご利用ガイドの定めを遵守するものとします。当社は利用会員および提供者の行為が本規約およびご利用ガイドの定めに遵守していないと判断した場合、事前に通知することなく当社サービスの利用停止、取引の中止措置などを講じることができるものとします。
  2. 当社は、当社の攻めに帰すべき事由がある場合を除き、前項に定める当社サービスの利用停止、取引の中止措置などにより利用会員に生じた損害から、一切免責されるものとします。

第5条 個人情報の取得

当社サービスの会員登録に置いては、当社が利用会員および提供者の個人情報を取得するものとし、当社が別途定めるプライバシーポリシーに従い、個人情報を取り扱うものとします。

第6条 サービス提供契約の成立

  1. 利用会員は、当社サービスの提供を希望する場合、当社所定のフォームより必要事項を入力するものとします。
  2. サービス提供契約は、利用会員がサービス提供を希望する提供者を選択し、購入手続きを完了した時点(決済完了画面が表示された時点)で成立します。
  3. サービス提供契約が成立した後は、原則的に利用会員の都合によるキャンセルを行うことはできないものとします。

第7条 納品確認

  1. 利用会員は、当社サービスの専用ページより、納品されたサービスの閲覧およびダウンロードができるものとします。
  2. 専用ページの公開をもって、当該サービスの納品が完了するものとします。ただし、提供者が定められた期間までにサービスを提供できなかった場合はこの限りではありません。
  3. 納品されたサービスが、サービス提供契約の内容に不適合であると判断した場合、専用ページから通報を行うことができるものとします。通報があった場合は、当社にて適切な処置を行うものとします。

第8条 キャンセル

  1. 利用会員および提供者は、サービス提供契約締結後に、キャンセルを行うことはできないものとします。
  2. サービス提供契約成立後、定められた期限までに提供者がサービスを提供しなかった場合、利用会員は当該提供者との契約を解除するものとします。その際、利用会員と、期限までにサービスを提供した提供者との契約は成立します。

第9条 支払方法

  1. 利用会員がサービスを購入する場合、当社の定める方法により、当該サービスについて予め定められた料金(以下「代金」といいます。)を支払うものとします。
  2. 代金の支払方法は、クレジットカード、その他の当社が当社サービスにおいて利用可能なものとして指定するものとし、クレジットカードを使用する際には、購入者は、必ず本人名義のクレジットカードを使用するものとします。
  3. クレジットカード等の決済手段の利用については、購入者と当該カード会社等との契約条件や利用規約に従うものとします。

第10条 当社サービスの利用条件

利用会員および提供者は、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはなりません。

  1. 当社、利用会員及び第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害又は侵害を助長する行為
  2. 法令に違反する行為
  3. 公序良俗に反する行為
  4. 所属する企業又は業界団体の内部規則等に違反する行為
  5. 特定の法人、団体又は個人を非難又は誹謗中傷する行為
  6. 政治的又は宗教的思想を含む情報を提供する行為及び政治的又は宗教的な勧誘を行う行為
  7. 当社サービスと競合するサービス等を宣伝する行為及びこれに類する行為
  8. 当社ウェブサイト内で不当に情報を操作する行為
  9. 不正アクセス、改ざん及びコンピューター・ウィルスや有害なコンピューター・プログラム等により当社ウェブサイトを攻撃する行為
  10. 全く購入する意図がないにもかかわらずサービスの購入手続をする行為
  11. その他当社が不適切と判断する行為

第11条 著作権

  1. 利用会員は提供者から提供されたサービスの著作権を利用(複製、複写、改変、第三者への再許諾その他のあらゆる利用を含みます)できるものとします。ただし、利用会員が自ら提供を受けたサービスを転売する行為は禁止します。
  2. 提供者は、サービスを提供した時点(ファイルのアップロード完了画面が表示された時点)で著作権を利用会員に譲渡したものとみなします。

第12条 推奨環境

本サービスは以下の環境でご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外の環境でご利用頂いた場合、また推奨環境下でも利用者のブラウザの設定によっては正しくご利用出来ない場合がございます。ご了承ください。

  1. 推奨OS・ブラウザ

    ご利用になるブラウザは、以下のバージョンでご利用を推奨します。

      Windowsをご利用の場合
    • Google Chrome
    • Mozilla Firefox
    • Microsoft Internet Explorer 11以上
      Macintoshをご利用の場合
    • Apple Safari
    • Google Chrome
    • Mozilla Firefox
      iPhoneをご利用の場合
    • Apple Safari
      アンドロイドスマートフォンをご利用の場合
    • 標準ブラウザ(Android 7.0 以上)
    • 標準ブラウザ(Google Chrome ver.80 以上)
  2. Java Script

    本サービスは、JavaScriptを使用しています。

    ご利用のブラウザで JavaScript機能を無効にされている場合は正しく表示できない場合がございますのでブラウザ設定でJavaScriptを有効にすることをお奨めいたします。

第13条 Cookie(クッキー)の利用

 本サービスを利用する際に、コンピュータにCookie(クッキー)と呼ばれる情報を送る場合があります。Cookieとは小さなテキストファイルであり、コンピュータを識別するのに必要な情報を利用者のコンピュータに保存しますが、このファイル内に、利用者のお名前、ご住所、電話番号、メールアドレスといった個人を特定できるような情報を保存することは一切ありません。また、利用者の認証機能を実現する以外の目的で使用することもありません。利用者のWebブラウザの設定変更によりCookieの受取りを拒否したり、受取った時に警告を表示することができますが、Cookieの受取りを拒否する設定の場合、本サービスがご利用になれませんのでご注意下さい。

第14条 準拠法および管轄

この利用にあたっては、日本の法令に準拠するものとします。また、本サービスの利用またはこの規約に関して各団体と利用者の間に生ずるすべての紛争については、福井地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第15条 利用条件の変更

当社は、必要があると認めるときは、予告なくこの規約を変更できるものとします。この規約の変更後に利用者または提供者が本サービスを利用したときは、変更後の規約に同意したものとみなします。

第16条 疑義についての協議

本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合には、当社、利用会員、および提供者は、信義に則り、誠実に協議を行い、速やかに解決を図るものとします。